11月になり急に寒くなりましたね。でもドローンサイトは国家資格を取らんとする人たちで賑やかです。二つのサイトにはスクエアコースと八の字コースが常設されているので一日中、思う存分、いろんなトレーニングをして頂けます。合格目 […]
体験コース、ドローンサイトレンタル、有資格者練習コースなどでPayPayなどでのお支払いをお使いいただけるようになりました。急なご参加の場合に便利です。 ※いずれの場合もご予約は必要です。当日の場合は090-8510-5 […]
係留装置の導入については以前から悩んでいたのですが、安いものではないので本当に必要なのかを見極めてからと思っていました。 今回、国交省の登録講習機関として初めての監査を受け、その際に、目視外と夜間の講習においての参加者の […]
今回、当スクールはJUIDAにて、「国家ライセンス無人航空機操縦者技能証明(一等・二等)学科試験問題集」の販売スクール(10/5現在全国で5スクール)として正式に指定されました。これまでは当スクールの受講生を中心に販売を […]
今朝、車に乗ったら外気温が16℃になっていて、勝手に暖房が入りました。驚きです。少し前までのあの強烈な暑さはどこに行ったんでしょう。極端すぎます。 今月は9月に引き続き国家コース受験の方が多いので、少しは涼しくなって欲し […]
今回、P4のバッテリーを大量購入しました。 PASドローンスクール大阪では、JUIDAコースや国家資格コースの実地練習や試験に、DJI社のファントム4シリーズを使用しています。特に国家資格コースでは、科目によってGNSS […]
8月はJUIDAコースがメインでしたが、9月は二等コース、一等コースが続いています。 そんな中ですが、実地講習中に珍客が現れました。鳩なんですが、足環がついているので伝書鳩のようです。最近、伝書鳩の全国的なレースも盛んに […]
先日、お客さんから「PASドローンスクール大阪は、ネットで関西人気ベスト3に入ってますね。」と教えて頂きました。そうなんや! 確かに「ドローンスクール」と「大阪」でGoogle検索をしてみると、(特別に広告料を支払ってい […]
PASドローンスクール大阪は、JUIDAスクールの中では関西で一番早く、国家資格コースの登録講習機関として昨年11月末にスタートを切りました。実際には本年3月に初めての合格者が出ましたが、これまで(7月末まで)の受講者の […]
もちろん、一発受験の道もありますが、ここでは、登録講習機関で2等操縦技能証明の実地免除試験を合格する前提でお話しします。現在、ドローン資格を何も持っていない(実際の飛行経験は問いません。)方が、2等資格を合格するにはふた […]
PASドローンスクールの社員食堂と言っても過言ではない久安寺門前の「かやの木」さん。講習の日はほとんど来ます。受講生の皆さんもご希望があれば送迎付きでご案内しております。うどん、蕎麦の美味しいお店で、近所の方や久安寺に参 […]
最近のコメント